ゲームが大好きな利用者さん募集中!見学・体験会開催中!未経験でも安心してご利用頂けます。ハンドメイドブース完備

R6Sマップ学習銀行編

どうも、皆様おはこんにちは!ONEGAME札幌清田選手コースの朔玖です。

今回は、レインボーシックスシージ(R6S)のマップを覚えようシリーズです。
では、最初は銀行から覚えよう。

ちなみに余談ですが僕が、銀行好きなので(笑)それと僕が今やるべき事は、
マップ覚えを頑張ることなので銀行から始めます。まず、初めに銀行の出現地から行きましょう。
まず攻撃側から説明しますね!

攻撃側は3つの出現ポイントがあります。
1駐車場前
2宝石店前
3裏路地入口
この3つの出現地が攻撃側に存在します!そして出現地は防衛側にも同じく存在します。

防衛側では
①2F-VIPラウンジ、CEOオフィス
②1F-スタッフルーム、空き部屋
③1F-窓口オフィス、資料室
④地下-ロッカー、監視室
この4つの出現地が防衛側に存在します。防衛側は、基本的にそれぞれA現地B現地で
爆弾解除されるのを阻止します。爆弾の位置は2つあり、
出現ポイントAとBがありますが基本的に爆弾の位置は、固定なのでAとBが
入れ替わる事がないのでまず手始めにそれぞれマップと、

部屋の名前を覚える事から始めると良いですよ!

続いて攻撃側の時について、カメラの位置ですがカメラとは防衛側がどこから
攻めてくるか情報得て対策をしてくるものだと思って下さい(笑)

カメラの位置ですが
1、屋外-広場
2、屋外-ガレージスロープ
3、屋外-路地裏

4、2F-吹き抜け階段
5、1F-ロビー
6、1Fオフィス廊下7地下-金庫前ロビー。

訳分からない何言ってるの朔玖?( ˙꒳​˙ )ワケワカメの方がここで多いいと思います!
R6S初心者さん訳わかんないよ状態だと僕は、そう思います。
でも安心して下さい!マップやカメラや爆弾の位置さえ、1つのマップ全て頭に
インプットした後ならエイム力や、立ち回りでカバーできます!

続いて銀行のマップ図面と名称を覚えよう。

①銀行屋上(上)
②銀行屋上(下)
③ロビー天窓
④ロビー天窓
⑤吹き抜け階段天窓
⑥メイン階段天窓。

続いて2Fのマップです!

①VIP専用通路
②VIPラウンジ
③CEOオフィス
④用務室
⑤会議室
⑥受付
⑦エレベーター
⑧メイン階段
➈廊下
⑩証券取引ルーム
⑪吹き抜け階段
⑫テラス

はい、次行くよ!2Fのマップ

①窓口
②窓口オフィス
③エレベーター
④ローンオフィス
⑤ガレージ屋上
⑥メイン階段
⑦資料室
⑧管理事務
➈空き部屋
⑩スタッフルーム
⑪コピー室
⑫吹き抜け階段
⑬電子機器室
⑭ロビー
⑮ATMコーナー
⑯ガレージスロープ

⑰正面玄関
⑱広場

(①~⑱)\(・ω・)ココ重要攻撃側の時良く使うよ
頑張って覚えようね。次は地下行くよ!地下のマップ

①金庫
②金保管室
③サーバールーム階段
④下水道
⑤サーバールーム
⑥金庫入口
⑦金庫前ロビー
⑧エレベーター

➈ロッカー
⑩保管室廊下
⑪監視室
⑫保管室廊下
⑬搬出口
⑭メイン階段
⑮銀行ガレージ
(①~⑮)先程と同じく\_(・ω・)ココ重要

攻撃側の時、良く使うよ大変だけど頑張って覚えよう!
以上が銀行で最初に覚える事だよ。( ˙꒳​˙ )ワケワカメ

訳わかんないよ状態かもしれないですが、マップ覚えたら後で色々
応用できるから覚えたらマジ強みだよ!大変だけど頑張って覚えよう。
次のマップは何かなぁ?お楽しみを(∀`*ゞ)テヘッ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次